コンプレックスを克服するパーソナルトレーニング
山梨県でも自宅でオンラインパーソナルトレーニング
山梨県富士吉田市にある新倉山浅間公園には、五重塔が建っています。 「富士山」、「桜」、「五重塔」の3つが見れるスポットとしてSNSから有名になりました。
場所は踏切の横の狭い道を行くので、「この場所でいいのかな?」と迷ってしまいます。現地には、やや広めの駐車場が整備されています。観光シーズン(桜が咲く頃)でなければ、おそらく停められると思います。五重塔までは長い長い階段を登っていきます。
現在は、どうなっているかわかりませんが、五重塔の近くまで車で行けるようです。道はかなり狭いので、下の駐車場に車を停めてから歩いていくことをお勧めします。
階段を登り切って見える富士山の景色を見たら、すごーく達成感が湧いてきます。
絶景に感動です。
膝に問題を抱えていないのなら、トレーニングと思って登ってみてください。
何かを始める時に高い壁を想像し、すべてが嫌になってしまうこともあります。あれこれ考え過ぎると、自分は「ダメだな」って落ち込んでしまう。知らぬ間に頂上を見過ぎてしまう。自分を他人と比較してしまう。
他人は、あなたが思うほど幸せを感じてないかもしれません。また、他人は常にコンプレックスの塊だと思っているあなたを羨ましく思っているかもしれません。
他人を羨ましがってばかりいる人は、目の前にある幸せに気づいていません。
生死を彷徨うような病気をした際に、生きていることがどんなに幸せか気づきます。
「こんなに守られていたんだ。生きていることが幸せなんだ。」
嫉妬は、自分を低く見てしまい、他人が自分より優れているというコンプレックスから生じます。
「いいわね。あなたは。」と言われたら、その人の良い所を見つけてあげて、たくさん褒めてください。
自分が抱えているコンプレックスは、他人から見たらコンプレックスではないのです。自分を「責める」のではなくコンプレックスに打ち勝つために「攻める」のです。その胸につかえているモヤモヤをプラスに変えていけるように、いつだって下を向かずに前を向いて行きましょう。
新倉山浅間公園の五重塔がある頂上に登った時、違う景色が見えました。
未来には、あなたを必要としている人がいる。新しい素晴らしい景色が待っている。心を閉ざしているその固い扉を開けて一歩一歩階段を登って行こう。
さあ、明るい未来の自分に向かって私と一緒に新しい一歩を踏み出しませんか。