自宅でトレーニングをするなら姿勢改善ピラティスタイム

自宅に閉じこもりがちになり、カラダも心も重くなっていませんか?
自己流のトレーニングで行き詰まっていませんか?
パーソナルトレーニングとは、パーソナルトレーナーと1対1で行うトレーニングです。
オンラインフィットネスクラブリアルタイムでは、幅広い知識と経験豊富な パーソナルフィットネストレーナーが、1対1であなたのためだけの運動やコンディショニングの指導をいたします。
一般的なフィットネスクラブやパーソナルトレーニングジムにおいては、必ずしも有資格者がトレーニングの指導をしているとは限りません。また、担当者が途中で変わったりすることもございます。1対1ではなくて、数人で行うセミパーソナルトレーニングもあります。
フィットネスクラブでのパーソナルトレーニングにおいては、個室でパーソナルトレーニングをすることは少ないです。自分がトレーニングしている姿を多くの人に見られてしまうので人の目が気になります。
自宅でトレーニングできれば、人の目を気にする必要はございません。また、いつでも気軽に自宅でパーソナルトレーニングを受けられるので、時間がない方にもピッタリです。
例えば、小さなお子さんがいてフィットネスクラブやパーソナルトレーニングジムに通えない方なら、お子さんを見ながら自宅でトレーニングすることが可能です。
仕事や家事が忙しくて運動をする時間がないのなら、仕事に行く前の時間帯に朝トレしませんか?
夫を送り出した後の時間帯や帰宅前のすきま時間にストレス発散しませんか?
姿勢改善ピラティスタイムでは、専属のパーソナルフィットネストレーナーによる一貫した心強いトータルサポートをしていきますので、安心してトレーニングに集中することができます。
オンラインパーソナルトレーニングジム5つの特徴
- 自分の都合に合わせて自宅で気軽にプライベートトレーニング
- 動画やDVDではない直接指導型のリアルタイムトレーニング
- 手軽に始められるリーズナブルな料金
- 幅広い知識と経験豊富な有資格者によるパーソナルトレーニング
- 一人の担当者による安心できる心強いトータルサポート
専属パーソナルトレーナーのご挨拶
高齢者施設とフィットネスクラブの両分野の指導経験を活かし、主に女性や高齢者向けのトレーニングを数多く担当しています。
パーソナルトレーニングはダイエットのための『キツイ』トレーニングだと思っていませんか?
そのイメージは私と一緒にやればガラリと変わります。カラダを鍛えるってすごく楽しんだと実感できるトレーニングです。
パーソナルトレーニングは筋トレだけではありません。例えば、こんな悩みを抱えている方が、私のパーソナルトレーニングを受けています。

上記の悩みの他にも「健康体操教室で実施しているレッスンを個別に詳しく指導してほしい。」といったプライベートレッスンとして利用していただいても構いません。
私の指導方針は「お客様ありき」です。トレーナーから押し付けられた一方的なトレーニングでなく、自ら「トレーニングが楽しい」と実感できる自主性を尊重します。
私のパーソナルトレーニングを受けていた方の最高年齢は98歳です。何歳からでもトレーニングをすることができます。男女問わず幅広い年齢層の方々のトレーニングをさせていただき、健康と長寿の秘訣は「体を動かすこと」と実感しています。
あなたの「こうなりたい」という要望を叶えるために私がいます。明るい未来の自分に向かって私と一緒に新しい一歩を踏み出しませんか。
専属パーソナルトレーナーの運動や健康に関する資格等
全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会
NESTA認定パーソナルフィットネストレーナー
東京都健康長寿医療センター介護予防運動指導員
日本コアコンディショニング協会(JCCA)アドバンストトレーナー
日本コアコンディショニング協会(JCCA)ひめトレインストラクター
その他
ストレッチ(セルフストレッチ、パートナーストレッチ)、健康イス体操、健康予防、 ダイエット、 リラクゼーションセラピスト、ピラティスインストラクター(マット、リフォーマー、キャデラック、チェア)に関する資格など多数取得。
剣道と空手の有段者でもある。
専属パーソナルトレーナーの運動指導歴
介護予防運動指導員として、東京都・埼玉県の各自治体で実施している地域支援事業に関する体力測定業務及び体操指導の他、デイサービスでの運動指導経験があります。
また、各有料老人ホームにおいて健康イス体操やパーソナルトレーニングを行っています。
各フィットネスクラブなどにおいては、パーソナルトレーナーとしてパーソナルトレーニング及びパートナーストレッチなどを行っています。またダイエット、ストレッチ、コアトレ、コンディショニング系などのレッスンを多数担当しています。
オンラインパーソナルトレーニングの対象年齢
20歳以上
主に女性や高齢者
オンラインパーソナルトーレーニングの入会金不要
パーソナルトレーニングの入会金はございませんが、フィットネス会員になれば、会員割引料金で受けることができます。
また、定期的にパーソナルトレーニングを受けたい場合、回数券が便利です。フィットネス会員でなくても購入可能。1回当たりの料金は、フィットネス会員と同額のサービス価格となっております。
オンラインパーソナルトレーニング事前相談料金
初めてパーソナルトレーニングを受ける方のための内容説明や個別の悩み・不安などにお応えします。トレーニングメニューの提示やトレーニング指導をするものではございません。トレーニングメニューの提示やトレーニング指導をご希望の方は、パーソナルトレーニングを直接お申し込み下さい。
フィットネス会員様のパーソナルトレーニング事前相談は無料です。
パーソナルトレーニング事前相談後にパーソナルトレーニングを申し込まれた方は、事前相談でお支払いいただいた550円(税込)をキャッシュバックいたします。(初回パーソナルトレーニング料金から値引きで対応)
現在、パーソナルトレーニングキャンペーン中につき、フィットネス会員にならなくても事前相談無料。
料金 | 一般 | フィットネス会員 |
---|---|---|
20分 | 550円(税込)が無料 | 無料 |
オンラインパーソナルトレーニング(1回)料金体系
料金 | 一般 | フィットネス会員 |
---|---|---|
30分(お試し) | 2,100円(税込) | 1,800円(税込) |
45分 | 3,100円(税込) | 2,700円(税込) |
60分 | 4,100円(税込) | 3,600円(税込) |
オンラインパーソナルトレーニング回数券料金体系
料金 | 一般 | フィットネス会員 |
---|---|---|
45分4回券 | 10,800円(税込) | 10,800円(税込) |
60分4回券 | 14,400円(税込) | 14,400円(税込) |
定期的にパーソナルトレーニングを受けるなら回数券が便利です。フィットネス会員でなくても購入可能。1回当たりの料金は、フィットネス会員と同額のサービス価格となっております。
ピラティスプライベート姿勢改善レッスン
料金 | 一般 | フィットネス会員 |
---|---|---|
30分(お試し) | 2,100円(税込) | 1,800円(税込) |
45分 | 3,100円(税込) | 2,700円(税込) |
60分 | 4,100円(税込) | 3,600円(税込) |
ピラティスとは、ドイツ人のジョセフ・ピラティスが第一次世界大戦中に兵士のリハビリを目的として生み出したメソッドのことです。
1926年にニューヨークでスタジオを設立し、その後、ハリウッド女優やアスリートなどからも効果を認められて世界各国に広まりました。
数字の変化(体重減少)だけのきついダイエットでリバウンドした方必見。
ピラティスのメソッドを取り入れた美ボディを作るコアトレーニングで心身ともに健康的にダイエットしませんか?
体力に自信がない方やご年配の方でも無理なく自分のペースで楽しく参加できます。
「コアトレ」、「筋トレ」、「ほぐす」の3つのアプローチで痩せる。
美尻・美脚
お尻の筋肉やもも裏、骨盤の中にある筋肉など普段あまり使っていない筋肉を鍛えることによって基礎代謝をアップさせ、痩せやすい体質に改善していくことを目指します。ストレッチポールまたはフォームローラーなどを使って筋膜リリース。血流やリンパの流れを良好にして脚をスッキリ細くしていきます。
二の腕・背中
二の腕のたるみの原因となる二の腕の後ろや背中などを鍛え、たるみの解消を図ります。また、きれいな姿勢になるように猫背矯正のエクササイズも行います。肩こり、五十肩の改善にも繋がります。さらに、ストレッチポールなどで腕や鎖骨・脇のリンパを刺激して二の腕をスッキリ細くしていきます。
ウェスト
骨盤底筋群や腹横筋などのコアをトレーニングすることによって姿勢改善・ポッコリお腹の解消を図ります。
オンラインシニアパーソナル椅子トレーニング(1回)料金体系

シニアパーソナル椅子トレーニングとは、車椅子の方や長時間畳や床に座ってられない方などのために、椅子に座って行う運動です。
口腔機能改善のためのトレーニングをはじめ、手指の体操、ストレッチや簡単な筋力トレーニングなど、運動に苦手意識がある方でも気軽に始められます。運動しなくても、トレーナーと会話するだけで認知機能のトレーニングにもなります。
「運動を始めるキッカケ」としてココからスタートしてみてはいかがでしょうか?
料金 | 一般 | フィットネス会員 |
---|---|---|
30分(お試し) | 2,100円(税込) | 1,800円(税込) |
45分 | 3,100円(税込) | 2,700円(税込) |
60分 | 4,100円(税込) | 3,600円(税込) |
シニアパーソナル椅子トレーニングには回数券はございません。
出張パーソナルトレーニング
オンラインパーソナルトレーニングではなく、実際に対面してパーソナルトレーニングをしたい方には、出張パーソナルトレーニングのメニューもご用意しております。
オンラインパーソナルトレーニングを始める前や、オンラインパーソナルトレーニングと併用することで効果が格段に上ります。
出張パーソナルトレーニングでは、姿勢改善ピラティスタイムの専属パーソナルフィットネストレーナーが、あなたの自宅やオフィス、公園などに直接お伺いしてパーソナルトレーニングを実施いたします。

パーソナルトレーニング利用者フィットネス会員月会費割引
パーソナルトレーニングと一緒にフィットネス会員になりませんか?
パーソナルトレーニング料金と一緒にフィットネス会員月会費をお支払いいただくと、フィットネス会員月会費が年齢に関係なく一律3,600円(税込)になります(1回当たりのレッスン料金は150円(税込)とかなりお得)。パーソナルトレーニングの時間や回数に関係なく、1回でも利用していただければ割引適応させていただきます。
フィットネス会員月会費支払い方法と支払期限

お支払方法は、決済代行会社ペイパルのシステムを利用したクレジットカード決済 または銀行振込(ゆうちょ銀行)の2種類(但しフィットネス会員以外の方は、銀行振込のみとなります。)
サービス(事前相談、健康体操教室、パーソナルトレーニング、シニアパーソナル椅子トレーニング)申込については、当店から申込確認のメールをお送りさせて頂いた時点で成立となります。サービス申込手続き完了後3日以内に料金の振り込みがなされない場合には、申込を取り消させて頂きます。
サービス開始日
サービス(事前相談、健康体操教室、パーソナルトレーニング、シニアパーソナル椅子トレーニング他姿勢改善ピラティスタイムが提供するすべてを含む)については、指定の開始日よりインターネットテレビ電話にて配信
キャンセルによる返金について
サービス(事前相談、健康体操教室、パーソナルトレーニング、シニアパーソナル椅子トレーニング他姿勢改善ピラティスタイムが提供するすべてを含む)については、キャンセルによる返金は原則として受け付けいたしません。そのため、フィットネス会員の入会金及び月会費、パーソナルトレーニングの事前相談料金、パーソナルトレーニング料金、シニアパーソナル椅子トレーニング料金、有料グループレッスン料金の返金はできません。また、差額等の返金処理もいたしません。さらに、回数券や有料グループレッスンを途中までご使用された状態での差額等の返金もいたしません。あらかじめご了承の上、サービスをお申し込みください。
店舗都合による場合の返金について
店舗都合による場合には、諸費用を差し引いて返金いたします 。ただし、店舗都合による場合においても、フィットネス会員の入会金の返金はできません。フィットネス会員の月会費に関しては、それまでに実施した健康体操教室のレッスン回数で1回の単価を計算し、差額をご返金いたします。
パーソナルトレーニングの回数券を途中までご使用された状態での差額等の返金処理に関しては、それまでに実施したパーソナルトレーニングの料金を単価として計算し、差額をご返金いたします。ただし、既に実施したパーソナルトレーニングの料金に関する返金はできません。
以下の場合は店舗都合に当たりませんので、あらかじめご了承ください。
担当パーソナルトレーナーの都合によって、お客様と事前に指定したパーソナルトレーニング予定日又は予定時間に実施できなかった場合。この場合、別の日又は別の時間帯に実施させていただきます。
パーソナルトレーニング予定日の変更について
パーソナルトレーニングの開始日・時間を変更することはできます。
お客様の体調不良や急な用事・仕事などの止む得ない事情により、事前予約をしたトレーニング開始日にパーソナルトレーニングができない場合には、トレーニング開始日の前日までに担当パーソナルトレーナーまでご連絡してください。
それ以降の変更・キャンセルは認められず、一回分のトレーニングを実施したものといたします。ただし、上記店舗都合による場合には、この限りではございません。
パーソナルトレーニングの予約方法について
パーソナルトレーニングのご予約は、担当パーソナルトレーナーとメールやLINEにて直接行います。
パーソナルトレーニング実施スケジュール
実店舗における仕事の都合上、日中はご希望に添えない時間帯もございますが、オンラインパーソナルトレーニングは毎週休まず実施しております。
実施時間帯は7時から21時の間です。7時前や21時以降の時間帯もご要望に応じて検討していきますので、お気軽にご相談下さい。
オンラインなので担当トレーナーの都合が合えば、いつでも自宅でパーソナルトレーニングが可能になります。
はじめての方へ
初めてご覧になられたお客様に「 ご利用ガイド 」のページにおいて、申込方法と手順をご説明しております。申込の際の参考にしてください。
また、「 ご利用ガイド 」に記載されている説明を読んでも申込の仕方がよくわからない場合には、どんな些細なことでも気軽にご質問ください。

サービス申込フォーム
姿勢改善ピラティスタイムのフィットネス会員の申込又はパーソナルトレーニング事前相談及びパーソナルトレーニングの申込は、下記にて承っております。
フィットネス会員様は、パーソナルトレーニングの事前相談が無料です。また、パーソナルトレーニングを割引価格で受けることができますので、サービス申込フォームのフィットネス会員番号を必ずご記入ください。
姿勢改善ピラティスタイムのフィットネス会員様からご紹介されて、フィットネス会員に初めて申込される方は、サービス申込フォームのご紹介者の氏名の欄に必ずご記入ください。
フィットネス会員の申込確認手続き、またはパーソナルトレーニング事前相談の希望時間帯がございましたら、あらかじめコメント欄にご記入ください。なお、日中は対応できない可能性が高いので、早朝か夜の時間帯でご検討ください。
パソコン用パーソナルトレーニング申込メールフォーム はこちら

スマートフォン用パーソナルトレーニング申込メールフォーム はこちら

